4月8日花祭りに谷中を巡る

谷中の寺巡りをするなら4月8日がオススメです。

4月8日、お釈迦様の生誕を祝福する「花まつり」の一日は、各寺に花御堂が飾られ、甘茶が振る舞われるなど参拝者を迎えてくれます。

今年ソメイヨシノもすっかり葉桜となった月曜日は、とても静かな谷中の寺巡りとなりました。

大黒天

 

P1240676

まずは谷中七福神巡りでも有名な、上野桜木にある大黒天に寄ってみました。

P1240675

色とりどりの花で飾られた花御堂。

お釈迦様が生まれたルンピニ園の花園を表しているそうです。

P1240674

花まつりの一日は、各寺で甘茶が振舞われます。

子どもの頃、花まつりの日に近くにあった寺まで花を貰いに行くことが我が家にとって春の始まりであったこともあってか、甘茶独特の味がとても懐かしく、ときどき無性に飲みたくなります。

原料となる茶葉はアマチャヅル。健康茶などで今では多く見かけるようになりました。

P1240677

午後に足を向けたので境内はとても静かだったけど、午前10時から大黒天でも何か催しがあった模様。

谷中一丁目界隈の寺

P1240681

小さなお釈迦様がいらっしゃいました。

P1240682

最初に寄った天王寺でも頂いた甘茶ですが、こちらでも頂きました。

P1240684

手書きの看板が良いですね。

東日本大震災復興事業の一環で、タオルで作られた「まけないぞう」が無人で販売されていました。

長久院

P1240685

上野桜木方面より谷中方面へ向かう小径には本当にたくさんの小さな寺があって、花まつりのもてなしを受けることができます。

P1240687 P1240689

八重桜が満開でキレイに咲いていました。

お釈迦様の左右に生花が飾られていました。

P1240691

お釈迦様です。

P1240693

境内にあった水場です。

P1240694

水の中を覗くと、めだかかな?小さな魚が泳いでいるのだけど、私が寄ると離れて行ってしまうのですよね(^^;

瑞輪寺

P1240697

谷中の寺の中では比較的大きな境内を持つ瑞輪寺です。

P1240700

誰もいない境内には八重桜が満開で、ぜいたくな花見を堪能していました。

P1240702

P1240703

やはり甘茶が用意されていました。

P1240704

花御堂です。

「潅仏会」

P1240705

お釈迦様に甘茶を濯ぎ参拝します。

花祭りの日に巡った谷中の寺道


大きな地図で見る


投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です