タグ: 上野公園
-
空梅雨で紫陽花を楽しむ期間が短い夏
鬱陶しい梅雨の季節に目を和ませてくれる花と言えば紫陽花ですが、空梅雨の年は花が短命で終わってしまうのだとか。久しぶりに上野恩賜公園まで行って来ました。
-
雨上がりの風景:谷中~上野桜木
雨上がり、太陽の光が眩しい朝に谷中霊園~上野桜木~上野公園まで歩いて来ました。
-
上野公園で芸術に出会おう!芸大生によるオブジェが新しくなった。
ほぼ毎日散歩コースの上野公園。 緑豊かになる季節には早朝に上野公園を歩くことがオススメ。東京とは思えない草花の息吹と藝術が融合した世界に出合うことが出来ます。 上野公園で見られる芸大生のオブジェ つい最近までクレーターの […]
-
特大シャボン玉、現る!?上野恩賜公園
今にも小雨が降ってきそうなあいにくの曇天の中、いつものように上野恩賜公園を歩いていると、噴水前にエンジの上着を着た1人の男性が現れました。
-
上野恩賜公園~4/11宴の季節を終えて
サクラの宴を終えて ソメイヨシノ満開宣言があったのが丁度4月初め。 すっかり葉桜も関係なく、連日、酒の宴が催された上野サクラ通りだったけど、本格的な片付け作業が始まったようです。 上野名物?大勢の作業員が一列になって地面 […]
-
満開宣言より17日め@上野恩賜公園~宴会の片付け始まる
満開宣言より17日目。 最後に散策してから中1日置いて上野恩賜公園へやってきました。 2日前の公園内を賑わしていた観光客の数もまばら、宴会用に設けられていたロープが片付けられてなくなっていました。
-
満開宣言より17日め「葉桜、八重桜」@上野恩賜公園
ほぼ毎日、上野恩賜公園の桜をウォッチして来ていたのですが中3日間も空いてしまいました! 朝の上野公園の様子です。 朝陽が木々を照らしだし輝いていました。
-
満開宣言より12日め~春の嵐@上野恩賜公園
満開宣言より12日め。千葉県銚子では一時風速40mと台風を思わせる風!関東地方は春の嵐に見舞われました。
-
満開宣言より11日め~上野で一番美しい桜を見る@上野恩賜公園
東京で満開宣言が出て11日目、朝からそれは冷たい雨が降っていました。 こんな早朝6時台に、しかも気温10度いかない寒い日に、それでも上野の桜を見に来ようとしている酔狂な人間はいるもので、(今朝はことの外、外国語が公園内を飛び交っていました!)予定の変更ができない観光客と私くらいなもので、それは閑散としていました。
-
満開宣言より10日め~気持ち良い晴れ間@上野恩賜公園
満開宣言より10日目、4月1日月曜日は、新年度に相応しい気持ち良い青空広がる朝になりました。
-
満開宣言より9日め~花寒@上野恩賜公園
朝から小雨舞う寒い一日でした。 自宅でブルブル震えつつも、いつものように上野恩賜公園まで足を向けました。 すっかり葉桜となった樹も見受けられるものの、満開より間もなく10日とは思えないほど今年の桜は長持ちし […]
-
満開宣言より8日め~花絨毯@上野恩賜公園
満開だった先週末に比べると、週末とはいえ余裕で歩ける程度、人出もずいぶん落ち着いてきました。 満開宣言があって1週間程度で桜の見頃が終わるとか。 上野恩賜公園を訪ねて思うことは、これだけ花が散っているという […]